\x3C/script>'); }());
全英オープンの舞台、英国でゴルフはいかがですか?イギリス・ゴルフ旅行・観光ツアーのエルデ・トラベル・サポートにお任せください。
営業時間 | 10:00~17:00 |
---|
その他 | 無料相談を行っています |
---|
世界中に熱烈な愛飲家を持つアイラ島のモルト・ウィスキーを味わう!
北スコットランドの名リンクスを味わう!
お一人様!! 大歓迎!
お日にち | 都市 | 行程内容 | 食事 |
---|---|---|---|
第1日 | 成田空港・羽田空港 経由都市 インバネス | 航空機にて、スコットランドのインバネスへ。 着後、インバネス近郊のホテルへ。 *インバネス近郊 泊* | 昼:機内 夕:各自 |
第2日 | インバネス ドーノック
インバネス |
*インバネス近郊 泊* | 朝:ホテル 昼:各自 夕:各自 |
第3日 | インバネス
|
*インバネス近郊 泊* | 朝:ホテル 昼:各自 夕:各自 |
第4日 | インバネス ネス湖 オバーン | 一路、オバーンへ。途中、ネス湖散策とオバーン蒸留所を訪ねます。 *オバーン近郊 泊* | 朝:ホテル 昼:各自 夕:各自 |
第5日 | オバーン アイラ島 | フェリーにてアイラ島へ。 着後、島内に8か所あるアイラモルトの蒸留所を時間の許す限り訪ねます。 *アイラ島 泊* | 朝:ホテル 昼:各自 夕:各自 |
第6日 | アイラ島 | 前日に引き続きアイラモルトの蒸留所を訪ねます。又は *アイラ島 泊* | 朝:ホテル 昼:各自 夕:各自 |
第7日 | アイラ島
グラスゴー | 前日に引き続きアイラモルトの蒸留所を訪ねます。 夕方、空路、グラスゴーへ。 着後、グラスゴー空港傍のホテルへ。 *グラスゴー空港傍 泊* | 朝:ホテル 昼:各自 夕:各自 |
第8日 | グラスゴー 経由都市 | 空港へ。帰国の途につきます。 *機内泊* | 朝:各自 昼:各自 夕:機内 |
第9日 | 成田空港・羽田空港 | 帰国。 | 朝:機内 |
出発日 | 2024年: 5月14日(火), 6月25日(火)、8月20日(火), |
---|---|
お問合わせ人数の目安 | 3名様以上~6名様限定。お一人様大歓迎!! |
費用の目安 | 2人部屋利用の場合のお1人様 エコノミー・クラス: \678,000.- 円 1人部屋利用の追加代金:¥108,000.- 円 注)ファースト・クラスやビジネス・クラスをご希望の場合 は、お問い合わせ下さい。
は含みません。別途、必要です。
又はB&Bやレンタル・ロッジの場合があります。さらにランクの高いホテルをご希望の方はお問い合わせ下さい。追加費用を含めて善処致します。
|
含まれるもの・含まれないもの | (含まれるもの) 宿泊費用、ゴルフ3ラウンド、空港~ホテル~ゴルフコース間の移動の費用、航空機の費用、現地でのお世話係、又は添乗員の費用、行程中の移動手段。 (含まれないもの) キャディ費用や手引きカートの費用、昼食及び夕食の費用、飲み物や個人的な費用、燃油サーチャージ+税金+空港使用料、日本国内の移動費用(ご自宅~空港)、 及び、上記の“含まれるもの”以外のもの。 |
注)詳しい日程表、条件書をお取り寄せ下さい。 |
ご相談はこちら
チアーズ(乾杯)!
人口わずか3000人のアイラ島には、8つのモルト・ウィスキー蒸留所があります。『アイラモルトの女王』と言われるボウモアは、約240年の歴史を持つ蒸留所で、アイラモルトの入門的な位置にあります。『ザ・アイラモルト』『大好きか?大嫌いか?』と言われるのがラフロイグ蒸留所です。癖になるフレーバーをしており、日本全国のバーでアイラ島のウィスキーの代表のような顔をしております。ラフロイグのライバルと言われるのがラガーブリン蒸留所です。ラフロイグやボウモアに抜かれるまでは、アイラ島の代表するブランドで、その風味は、『ベルベットのような』と形容されます。アイラ島で一番多く生産されるのが、カリラ蒸留所です。個性が強く、薬品的な風味の多いアイラモルトの中にあって比較的優等生的存在で、食事にも合わせ易く、ストレート、ロック、水割り、ソーダ割りなど様々な飲み方ができます。2005年に蒸留のを開始し、アイラの新星と言われるのが、キルホーマン蒸留所です。アイラ島内でも最小の規模ですが、アイラ島内で唯一、製麦⇒糖化⇒発酵⇒蒸留⇒ボトリングのすべてを蒸留所内で行います。アイラ島の最北にあるのがブナハーブン蒸留所です。ゲール語で『河口』を意味するブナハーブンがそのまま蒸留所の名前で、ピートを炊かない製法の為、飲みやすく、フレッシュな味わいです。鮮やかなブルーのパッケージは、ブラックラデイ蒸留所です。フルーティな風味は、まるでワインのような味わいを持ちます。ワインでよく語られるテロワール(=土壌)の味わいをウィスキーにも詰め込んだ作り手です。最後に登場するのが、アードベック蒸留所です。『まるでヨードチンキの薬の味』『煙すぎる』『臭い』などと酷評される一方、アイラモルト愛好家をガッツリ捉えて離さない常習的な魅力のある味です。その味は、まるで『煙を舐めているよう!』『凄まじいスモーキーさ!』と言われます。
お問い合わせはこちら
アイルランド&イギリス・ゴルフ旅行について、弊社への相談がございましたら、お問合せフォームよりお気軽にお問合せください。いつでも相談無料です。
お気軽にご連絡ください。
私がお答えします!!
といったお悩み・相談でも構いません。
あなた様からのお問合せをお待ちしております。Skypeでのご相談も可能です。
お電話でのお問合せはこちら
090-3915-1953
受付時間:10:00〜17:00(土・日・祝日は除く)
留守番電話に繋がった場合、お客様の『お名前』と『お電話番号』を録音下さい。後程、弊社からご連絡させて頂きます。営業電話はお断り致します。
携帯電話:090-3915-1953
Skype name : ets-golftour
ご相談を希望される日の2~3日前のお客様のご都合の良い期日・時間帯をメールにてお知らせ下さい。弊社よりご連絡させて頂き、直接、ご相談にお答えさせて頂きます。
注)誠に申し訳ありませんが、可能な限り多くの方の相談にお答えしたい為、お一人様1回に付き、20~30分程度にてお願いしております。
このページのトップに戻る
2023年9月12日
2023年のゴルフ旅も終盤を迎えて参りました。約3年間の待機期間を経て、ようやく再開させて頂きました2023年にお越し頂いた皆様へお礼を申し上げます。
2023年8月14日
2024年の全英女子オープンの開催期日が決定致しました。
お問合せはお気軽にどうぞ。
(営業が目的のお電話はお断りさせて頂きます。)
Skype name:ets-golftour
受付時間
10:00~17:00(土日祝除く)
お問合せフォームはこちら
お申込みフォームはこちら
アイルランド・イギリス
ゴルフの旅 相談所
エルデ・トラベル・サポート
Skype name:ets-golftour
住所:〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島
3-12-15
新大阪龍馬ビル 603号
会社概要はこちら
代表者ごあいさつはこちら