\x3C/script>'); }());
全英オープンの舞台、英国でゴルフはいかがですか?イギリス・ゴルフ旅行・観光ツアーのエルデ・トラベル・サポートにお任せください。
営業時間 | 10:00~17:00 |
---|
その他 | 無料相談を行っています |
---|
アイルランド共和国の南西部の小さな街ウォターヴィルにある名リンクスです。アイルランドのキラー二県の最大の街キラー二からローカル・ロードを車で約1時間半、アイルランド屈指の人気観光地ケリー観光道路(=リング オブ ケリー)があり、高い山々を縫うようにつながる道路をドライブしながら、次々と眼前に迫ってくる自然の風景は息を飲む美しさです。1889年に開場したコースは、自然の壮大な砂漠地帯をそのまま利用した設計が施されています。キラー二からウォターヴィルの村へ続くローカル・ロードN70から分かれた1本道を進むに連れて、遠くに壮大な砂丘地帯が見えてきます。進んできた道はここウォターヴィル ゴルフクラブで終わりを告げます。コース全体の右側は海(=Ballinkskelligs Bay),左側を運河となっている小さな半島に横たわります。基本的、アウトコースは河の方を、インコースは、海の方を様々に向きを変えながらホールが続いていきます。ティは高台に設置し、壮大な砂丘地帯の低い場所を縫うようにフェアウェイとグリーンが展開します。1999年航空機事故でこの世を去った米国のペイン・スチュアート(メジャー3冠。全米オープン2度。全米プロゴルフ選手権1度)は、ここの名誉キャプテンです。
又、このウォタービルは、著名人もひっそりと訪れており、ウォルト・ディズニーや喜劇王チャリー・チャップリン、世界有数の銀行 J.P モルガンのう創始者がかつてはやってきました。
お問合せはこちら
ホールナンバー | 愛称(英語/日本語) | 説明 |
---|---|---|
1 | Last Easy /ラスト イージー パー4 | クラブハウスの北側からスターとするオープニング・ホールです。ストレートに展開するパー4で、左3つ、右に1つあるバンカーに注意が必要です。グリーンの15ヤード程右手前とグリーンすぐの左手前のバンカーにも注意が必要です。 |
2 | Christy's Choice /クリスティズ チョイス パー4 | 左右を砂丘の山に囲まれた狭いフェアウェイに向けて、第1打に臨みます。左に2つ右に6つのバンカー群があります。2打目以降、グリーン手前の窪みや左右の深いバンカ―に注意が必要です。グリーンはいくつもの傾斜が複雑に絡み合い、パッティング・ラインを迷わせます。 |
3 | Sanctuary /サンクチュアリ― パー4 | 右に大きな運河を見ながら、運河越えのショットに臨みます。左はバンカーと深いラフが続きます。その日の風に注意し、第1打の狙いを設定し、正確なショットが求められます。左に3つのバンカーに注意が必要です。2打目以降、グリーン手前、左半分、右半分と3つのパートに分かれたグリーンを狙います。その日のピン位置により、右側に見える運河が勇気を試します。 |
4 | Dunes /デューンズ パー3 | 左からの小山が風の向きを変えます。背中にある運河からの風に注意が必要です。グリーン左に1つ、右に2つあるバンカーに注意が必要です。 |
5 | Tipperary /ティパラリー パー5 | 高台にあるティグランドから打ち下ろしていきます。左にある2つと右に1つのバンカーには注意が必要です。2打目以降、左右に連続するバンカー、うねるフェアウェイをうまくこなしながら、進みます。グリーン手前の小さな深いバンカ―に注意です。アウトコース唯一のパー5です。 |
6 | Inny Valley /イニー ヴァーレ パー3 | 比較的にグリーンは見渡せます。グリーン右のバンカーに注意が必要です。グリーン面は大きく分けて3つに分かれています。その日のピンの位置により、難度が大きく変化します。 |
7 | Teacher /ティチャー パー4 | 左に1つ、右に2つあるバンカーを避けて、打ち上げのフェアウェイに向けて第1打を打ちます。2打目以降、フェアウェイのコブに注意します。グリーン左手前に2つのバンカーがあります。 |
8 | Hare/ハーレ パー4 | 距離のあるパー4です。フェアウェイに続く左右のバンカーに注意が必要です。2打目以降、フェアウェイが絞られ、狭くなります。グリーンは手前から奥ににかけて、奥へ何段か登って行く傾斜です。 |
9 | Prodigal /プロディガル パー4 | 続いて長いパー4です。左右に小高い丘がグリーンまで続きながらすすみます。第1打は左右から迫るにバンカーの真ん中がベストポジションです。第2打以降、砲台グリーンを囲むバンカーに注意しながら、長いクラブでのショットとなります。グリーンの複雑な傾斜、ラインには十分に注意すべきです。 |
10 | Red Breast /レッド ブレスト パー4 | ティグランドからは少し打ち下ろしていきます。若干の左ドッグレッグホールです。右のバンカーの左がベストポジションです。2打目以降、左からの丘がフェアウェイに迫り、ターゲットを小さくします。グリーン周りにはバンカ―がありません。 |
11 | Tranquility /トランクィリティ パー5 | ティグランドから打ち下ろし行き、第1打の落ち場所は見えません。右側に見える小屋より右への打球が深いラフによるロストボールの危険があります。第2打目以降、狭い谷の底へ向けて、正確なショットが必要です。左右に散った打球は、殆ど深いラフが飲み込み、落ちてきません。グリーンは大きな砲台となっており、クラブ選択は大きめがベターです。 |
12 | Mass Hole /マス ホール パー3 | 大小様々な砂丘の丘の中にある長いパー3です。風のある日は、丘で向きと強さが変化した風を読む力が必要です。グリーン面まで必ず届くクラブ選択を支持します。一つはティグランドが設置され、もう1つにはグリーンは設置されています。つまり深い谷を越えるパー3です。ショートした打球はすべて谷が飲み込みます。グリーン右のバンカーは小さいが深いです。 |
13 | Meadow Lark /メド― ラーク パー5 | 高台から打ち下ろすパー5です。左に2つ、右に3つあるバンカーがフェアウェイを狭くみせます。2打目以降、左に向きを変えます。フェアウェイからグリーンまで、打球の落下地点にうまく作られたバンカーを避けながら進みます。グリーンの4つの面に分かれており、パッティングラインを複雑にします。 |
14 | Judge /ジャッジ パー4 | ティグランドからのフェアウェイへは、すっきりと見晴らせます。2打目以降わずかに左にドッグレッグしています。グリーン面は大きくレダン型です。グリーン手前にはバンカーはありません。 |
15 | Vale /ヴァーレ パー | 高台のティグランドからストレートに若干打ち上げていきます。第1打に臨むにあたりバンカーはなく、のびのびとショットができます。2打目以降、右のバンカーに注意して、グリーンを狙います。グリーンは手前から何層にも面が分かれ、登っていきます。 |
16 | Liam's Ace /リアムズ エース パー4 | ティグランドから登りのフェアウェイに向けて、第1打を打ちます。右のラフは深く、左からせり出す小山はフェアウェイ・キープ以外のショットにペナルティを与えます。グリーン左手前は谷なっており、ショートした打球を谷底で戻します。 右側からの海がホール全体を包む為、その日の風により、難度が変わります。 |
17 | Mulcahy's Peak /マルカーズ ピーク パー3 | 長いパー3です。右側に迫る海からの風がこのホールの難度を左右します。グリーン手前左の谷は、ショートした打球を深い谷に落とします。グリーン右のバンカーに注意が必要です。このバンカーの奥はラフ。そして海です。 |
18 | O'Grady's Beach /オグラディズ ビーチ パー5 | 最後にも大きな海を右に見ながらのパー5です。その日の風により、グリーンに辿り着くまでの難度が大きく変わります。 第1打は、左右に見えるバンカーがフェアウェイの幅を狭く見せます。2打目以降、左右に順に配置されたバンカーがショットの正確性を要求します。グリーンは大きなひょうたん型で、ピンの位置により正確な距離の把握とクラブ選択を要求します。グリーンは複雑、かつ難解です。 |
彼の出で立ちはいつもファッショナブルでした。ニッカボッカにハイソックス、時にはシックに,時には派手なゴルフシャツ、頭にはいつもベレー帽、足元のスパイクは、よく手入れされていて、ピカピカでした。ハンサムだったし、ブルーの眼が印象的でした。ゴルファーとしての実力、実績も十分で、米国のナショナルオープンの全米オープンを2度、全米プロゴルフ選手権を1度の世界のメジャートーナメント3冠を含む、USPGA ツアーで11勝。その他の世界のツアーで7勝しました。彼の流れるようなスィングが大好きでした。世界のメジャーの一つであり、世界最古のゴルフのオープントーナメント 全英オープンに出場する際にはアイルランドへ来ていたこと、特にアイルランド西部のリンクスが彼のお気に入りで、バリーバニヨンやラヒンチにも来ていたようです。特にここウォターヴィルは最もお気に入りのようで、このクラブのメンバーになっていたほどです。1999年6月に生涯2度目の全米オープンのタイトルを獲得した後の僅か4か月後、試合に向かうためのプライベートジェットの墜落事故で42歳の若さでこの世を去りました。彼の死後、ウォーターヴィルは彼を永遠の神聖なメンバーに任命しました。今も年間何度も父と娘のゴルフ・トーナメントがここでは開催されています。これは、彼が非常に敬虔なクリスチャンで、何よりも家族を愛し、大切した事での敬愛だと思います。今もこのウォータヴィルのクラブハウスの前には、彼の銅像があります。
詳しくはこちらをクリック
アイルランド&イギリス・ゴルフ旅行について、弊社への相談がございましたら、お問合せフォームよりお気軽にお問合せください。いつでも相談無料です。
お気軽にご連絡ください。
私がお答えします!!
といったお悩み・相談でも構いません。
あなた様からのお問合せをお待ちしております。Skypeでのご相談も可能です。
お電話でのお問合せはこちら
090-3915-1953
受付時間:10:00〜17:00(土・日・祝日は除く)
留守番電話に繋がった場合、お客様の『お名前』と『お電話番号』を録音下さい。後程、弊社からご連絡させて頂きます。営業電話はお断り致します。
携帯電話:090-3915-1953
Skype name : ets-golftour
ご相談を希望される日の2~3日前のお客様のご都合の良い期日・時間帯をメールにてお知らせ下さい。弊社よりご連絡させて頂き、直接、ご相談にお答えさせて頂きます。
注)誠に申し訳ありませんが、可能な限り多くの方の相談にお答えしたい為、お一人様1回に付き、20~30分程度にてお願いしております。
このページのトップに戻る
2024年11月13日
2025年のゴルフ旅がようやく始まります。楽しみです。
2024年11月19日
2025年4月12日~10月13日の期間 大阪万博が開催されます。その期間、航空会社の国を問わず、航空機の費用が高くなる傾向がすでに見られます。ご留意下さい。
お問合せはお気軽にどうぞ。
(営業が目的のお電話はお断りさせて頂きます。)
Skype name:ets-golftour
受付時間
10:00~17:00(土日祝除く)
お問合せフォームはこちら
お申込みフォームはこちら
アイルランド・イギリス
ゴルフの旅 相談所
エルデ・トラベル・サポート
Skype name:ets-golftour
住所:〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通3丁目2-14
三宮レジオン 801号
会社概要はこちら
代表者ごあいさつはこちら