\x3C/script>'); }());
全英オープンの舞台、英国でゴルフはいかがですか?イギリス・ゴルフ旅行・観光ツアーのエルデ・トラベル・サポートにお任せください。
営業時間 | 10:00~17:00 |
---|
その他 | 無料相談を行っています |
---|
ようやく聖地に女子オープンが帰ってきます。2007年の初開催では、メキシコのロレーナ・オチョアが制し、2013年の2度目は、アメリカのステーシー・ルイスがその栄冠を勝ち取りました。セント・アンドリュース ゴルフリンクス オールドコースの1番ティの傍らに立つ小さな”PAVILLION HOUSE"の中は、このコースで開催された大会を制した優勝者達のモノクロの写真が壁紙になっています。その写真には各優勝者のコメントが紹介されています。男女通じて、プロゴルファーにとってはここでメジャーに勝つ事は本当に特別な事だと優勝者のコメントから感じます。男子の全英オープンは、ここ聖地セント・アンドリュース ゴルフリンクス オールドコースで通算30回開催されています。女子では2024年で3回目です。主催者としてR&Aが女子の大会に加わるようになり、R&Aは、このオールドコースでの開催を強く望んでいたと思います。2022年に男子の全英オープンの通算30回目、全英オープンの通算150回大会がここで開催され、全英オープンの歴史上にゴルフの聖地の価値をより高めました。世界のゴルフを未来へ繋げる為には、全英オープンや全米オープンなどのゴルフのオープン競技は、その規模や大会運営、参加選手などが世界中のゴルファーの注目を集める事が重要です。注目されるからこそ開催する舞台は歴史的に現代に引き継がれてきた地であったり、今後引き継がれていく地である事は大変重要です。
セント・アンドリュース ゴルフリンクス オールドコースは、全英オープンや全英女子オープンの主催者であるR&Aのクラブハウスの前から1番をスタートし、18番に戻ってきます。1番と18番で共用するフェアウェイは、これから闘いに出向く選手を見送り、闘いから戻った選手を出迎えます。ここにはゴルフというスポーツが持つ公平性と不公平性の両方が存在します。ナイスショットが必ず良い結果になるとは限りません。ミスショットが必ず悪い結果になるとも限りません。リンクスコースでは、自然が選手を翻弄しますし、助ける事もあります。ここでの大会では、たった一人の選手にのみゴルフの女神が微笑みます。だから優勝カップをその手に抱く選手のその笑顔は特別なのです。そしたその優勝コメントは心に響きます。
**日本人出場者(7月1日時点)
渋野日向子選手、古江彩佳選手、片岡奈紗選手、笹生優花選手、山下美夢有選手、
岩井千怜選手、小祝さくら選手、竹田麗央選手、大里桃子選手、吉本ひかる選手、
2024年の大会の舞台に関して詳しくはこちら
2021年より大会名称が、『AIG 女子オープン 』となり、大会名から『全英』という文字がなくなりました。しかし、依然として女子ゴルフの世界的な5大メジャーの一つであり、その舞台は英国であることは変わりません。前回大会の2021年のスコットランドのロイヤル・トゥルーン ゴルフクラブでの大会から、全英ゴルフ協会の本部があるR&A(=Royal & Ancient Golf Club of St-Andrews. ロイヤル エンシエント ゴルフクラブ セント・アンドリュース)が主催者となり、世界的な女子プロゴルファーの大会を開催するにようになりました。結果、その大会の舞台も、歴史的なコースから比較的に新しいコースまで様々なタイプから舞台として選択するようになりました。2021年の舞台ロイヤル・トゥルーン ゴルフクラブ、2022年ミュアフィールド ゴルフクラブと2年連続して、歴史のある名リンクスコースでの開催となりました。さらに興味深いことは、この2つのゴルフクラブは、歴史的に長い間、男性のみのメンバーで組織されて、運営されてきたある意味閉鎖的なクラブであった点です。男性メンバーがプレイするという視点でコース改良やクラブ運営をしてきたわけです。特に2022年のミュアフィールドは、設立から270年以上男性メンバーのみのクラブでしたから非常に大きな出来事です。ゴルフコースは、全英オープンの舞台を16回にわたり務めたことが実証するように、その難易度、風やラフの深さ、コースデザインの厳しさなどなど、プロフェッショナルやアマチュア問わず、男性がプレイすることが大前提で改良や大会コース設定を行ってきましたので、AIG女子オープンに向けて、どのように設定するかが非常に興味深いところです。その上で大会期間中の天候がどうような場面を演出するかも非常に楽しみです。世界中の女子のトップゴルファーがR&Aが用意した舞台でどうようなパフォーマンスをするかが本当に楽しみです。男女間の飛距離とか打球の高さ、スピン量、コースマネージメントなど、一般的に差がある。誤解を恐れずに言えば、女性の方が不利である思われている認識を覆すパフォーマンス、女性だからこそのゴルフをミュアフィールドという舞台で見れる期待です。きっと見どころの多い大会となると確信しております。
2022年の大会の舞台に関して詳しくはこちら
店主目線で今年2021年の全英女子オープンの見所を話しさせてください。
まず注目は開催コースです。スコットランド南西部屈指の名コース ロイヤル トゥルーン ゴルフクラブにて8/20(木) - 8/23(日)の期間開催されます。ここでは初開催となります。過去、全英オープンを9度開催してきた名リンクスコースです。典型的なゴーイング・アウト、カミング・インで構成された18ホールは、うねったグリーンに距離のあるホールや距離はないがトリッキーなホールもあり、リンクスコースのあらゆる特徴を備えています。8番ホール パー3は、距離こそないものの小さな砲台グリーンを深いバンカーが囲む難ホールです。愛称は、その小さなグリーンから,『ポステージ・スタンプ=郵便切手』と呼ばれています。そして、最終の3ホールは非常に難しいホールとなっています。
そして日本人選手の成績ですが、素晴らしい結果を残しています。2008年サニングデ—ルの大会では、不動裕理選手が3位、宮里藍選手が5位、上田桃子選手が7位とベスト・テンに3選手が入っています。大会歴代で安定していい成績を残しているのは、宮里藍選手です。初出場の2004年は予選落ちでしたが、翌2005年の11位、2006年の9位、2008年の5位、2009年の3位、2010年の10位の成績を残しています。過去においてベスト10に入った開催コースは、ロイヤル・リザム&セント・アンズやロイヤル・バークディールなどの難リンクス・コースですし、米国ツアーでも何度も勝利を挙げ、世界ランク1位にもなりましたが、惜しまれつつ2017年のキングスバーンズの大会を最後に引退しました。全英女子オープンで活躍する為の重要なポイントは、様々な球筋を正確に打てるショット力ですから、ショットが安定していれば十分に戦えると思います。次にここ数年の開催で好成績あげているのは、宮里美香選手です。2011年カ—ヌスティ大会の14位、2012年ロイヤル・リバプール大会の4位と優勝争いを経験しています。しかも、カ—ヌスティやリバプールというリンクスコースで難コンディションの大会での結果ですから、期待度は高いと言えます。2008年での日本人選手3人のベスト・テン入り以降、7〜9名の日本人選手がこの全英女子オープンに出場していますので、日本人選手の活躍には期待が出来ると思います。そして、ついに2019年若干20歳の若者 渋野 日向子選手がロンドン近郊のウォーバーン・ゴルフクラブでのこの大会にて戴冠しました。ディフェンディング・チャンピオンとして凱旋し、大会連覇に挑むことになります。ウォーバン ゴルフクラブは、内陸部の林間コースですが、2021年の舞台ロイヤル・トゥルーン ゴルフクラブは、スコットランドを代表するリンクスコースでした。2022年は、全英オープンの16度の舞台 ミュアフィールドの予定です。
2021年8/20〜8/23の期間、ロイヤル・トゥルーン ゴルフクラブにて『全英女子オープン』が開催されました。ここでの開催は初開催となりました。
皆様のお問い合わせをお待ちしております。
お問い合わせはこちら
全英女子オープンについてはこちら
アイルランド&イギリス・ゴルフ旅行について、弊社への相談がございましたら、お問合せフォームよりお気軽にお問合せください。いつでも相談無料です。
お気軽にご連絡ください。
私がお答えします!!
といったお悩み・相談でも構いません。
あなた様からのお問合せをお待ちしております。Skypeでのご相談も可能です。
お電話でのお問合せはこちら
090-3915-1953
受付時間:10:00〜17:00(土・日・祝日は除く)
留守番電話に繋がった場合、お客様の『お名前』と『お電話番号』を録音下さい。後程、弊社からご連絡させて頂きます。営業電話はお断り致します。
携帯電話:090-3915-1953
Skype name : ets-golftour
ご相談を希望される日の2~3日前のお客様のご都合の良い期日・時間帯をメールにてお知らせ下さい。弊社よりご連絡させて頂き、直接、ご相談にお答えさせて頂きます。
注)誠に申し訳ありませんが、可能な限り多くの方の相談にお答えしたい為、お一人様1回に付き、20~30分程度にてお願いしております。
このページのトップに戻る
2024年11月13日
2025年のゴルフ旅がようやく始まります。楽しみです。
2024年11月19日
2025年4月12日~10月13日の期間 大阪万博が開催されます。その期間、航空会社の国を問わず、航空機の費用が高くなる傾向がすでに見られます。ご留意下さい。
お問合せはお気軽にどうぞ。
(営業が目的のお電話はお断りさせて頂きます。)
Skype name:ets-golftour
受付時間
10:00~17:00(土日祝除く)
お問合せフォームはこちら
お申込みフォームはこちら
アイルランド・イギリス
ゴルフの旅 相談所
エルデ・トラベル・サポート
Skype name:ets-golftour
住所:〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通3丁目2-14
三宮レジオン 801号
会社概要はこちら
代表者ごあいさつはこちら